市民と市政をつなぐ 布目ゆきおの徒然日記

布目ゆきお Blog

フォローする

  • ホーム
  • プロフィール
  • 市政直行便
  • 政策・目標
  • お問い合わせ
  • Archives
  • サイトマップ

総選挙予定候補5人、野党が勢ぞろい…政権交代へキックオフ集会

2021/9/24 2021政治決戦

24日午後、信州市民連合が立憲民主党、共産党、社民党、県内野党3党に呼びかけ「市民と野党の共闘で政治を変えるキックオフ集会」が開かれました。...

記事を読む

福島みずほ社民党党首…篠原孝衆議院議員とともに街頭演説

2021/9/24 2021政治決戦, 社民党

社民党の福島みずほ党首が23日~24日の2日間、長野県内入りし、5つの選挙区で基本政策で合意した市民と野党の統一予定候補者らとともに政治の転...

記事を読む

何と”敬老のお祝い”が届きました!

2021/9/21 日記

何と「敬老の日」に合わせ、私たち夫婦に敬老のお祝いが届きました。 差出は1歳になった孫の「真子」です。母親となった次女の気遣いで、グランパ...

記事を読む

長野1区・篠原孝さんを押し上げる…北信市民連合が野党共同街宣

2021/9/20 2021政治決戦

シルバーウイーク最終日の20日夕方、JR長野駅前で、北信市民連合主催の長野1区・篠原孝さんを囲む野党共同街宣が行われました。 信州市民...

記事を読む

政権交代実現へ…県内3野党、信州市民連合と確認書締結

2021/9/19 2021政治決戦

社会民主党長野県連合は17日、迫る総選挙に向けて市民団体で信州市民連合と政権交代をめざし共通政策を盛り込んだ確認書を締結しました。 社...

記事を読む

長野市…若年層対象にアゲインでワクチン接種、受験生対象枠も新たに

2021/9/17 新型コロナ感染防止, 長野市政/市議会

13日に全県のコロナ感染警戒レベルが「5」から「4」に引き下げられ、医療非常事態宣言が解除されたのもつかの間、16日には諏訪市・茅野市・上田...

記事を読む

改革ネット…市長選予定候補者に公開質問状

2021/9/7 #2021長野市長選挙, 改革ながの市民ネット, 長野市政/市議会

今日の信濃毎日新聞が、10月の長野市長選挙に、共産党などでつくる「市民が主人公の長野市政をつくるみんなの会」が共産党市議団・団長の野々村博美...

記事を読む

市長選に向けた重点政策課題「3つの視点と10の提言」

2021/9/6 #2021長野市長選挙, 改革ながの市民ネット, 長野市政/市議会

幹事長を務めている市議会「改革ながの市民ネット」(略称=改革ネット)は、市長選挙に向けて「誰一人とり残さない。健康と福祉・子育ての街。笑顔あ...

記事を読む

加藤市長…最後の市議会定例会

2021/9/4 長野市政/市議会

3日、菅首相の突然の自民党総裁選の不出馬表明、事実上の退陣宣言には驚きでした。八方ふさがりの末の政権の投げ出しでしょう。何とも無責任な政治に...

記事を読む

大雨被害…道路や河川などで109カ所

2021/8/18 長野市政/市議会, 防災/安全

先週末8月13日からの大雨による被害状況が危機管理防災課から届きました。17日16時現在のまとめです。本来ならば、昨日中に届くべき情報ですが...

記事を読む

県交通政策課長を招き、私鉄協力議員団で研修会

2021/8/18 まちづくり, 公共交通

1週間前になりますが、8月11日午後、私鉄協力議員団会議の研修会を県自治会館で催しました。私は私鉄組織内議員として団長を務めています。 私...

記事を読む

土砂災害・コロナ感染…警戒怠らずに

2021/8/17 長野市政/市議会, 防災/安全

お盆の時期に襲った記録的大雨は、各地に大きな爪痕を残しています。県内では岡谷市の土石流で母子3人が犠牲になってしまいました。痛ましい限りです...

記事を読む

安茂里・裾花体育館避難所に8世帯が避難

2021/8/15 長野市政/市議会, 防災/安全

九州・西日本・東日本を襲う記録的な大雨により、長野市内の土砂災害警戒区域の地域に14日午後2時に「避難指示」が発令、山手に土砂災害警戒区域を...

記事を読む

松代大本営・朝鮮人犠牲者を追悼…「史実を学び語り継ぐ」

2021/8/11 長野市政/市議会

8月10日、戦時中の松代大本営地下壕工事で犠牲となった朝鮮人労働者を追悼し平和を祈念する集いが象山地下壕入口に建立された追悼碑の前で開かれま...

記事を読む

県立歴史館・企画展「青少年義勇軍が見た満州-創られた大陸の夢」

2021/8/9 この国のかたち, 日記

8月8日、県立歴史館(千曲市)で行われている企画展「青少年義勇軍が見た満州-創られた大陸の夢」を見学してきました。妻と歴史館デートです。 ...

記事を読む

長野市のワクチン集団接種、予約再開…8月11日(水)から

2021/8/8 新型コロナ感染防止, 長野市政/市議会

長野市は5日、休止していたコロナワクチンの集団接種について、ワクチン確保の目途がついたとして、8月11日から段階的に予約を再開すると発表しま...

記事を読む

被爆76周年…核兵器禁止条約の批准・参加へ

2021/8/6 この国のかたち, 憲法/平和/非核

8月6日、被爆76周年の「ヒロシマの日」です。 午前8時から開かれた原水爆禁止長野県大会に参加し、原爆投下の8時15分、広島市で開催されて...

記事を読む

コロナ療養「入院制限」は撤回を

2021/8/5 新型コロナ感染防止

連日、熱中症警戒アラートが発表されています。外出を控え、こまめに水分補給してください。 「これまでに経験したことのない感染拡大が継続してい...

記事を読む

ミャンマー民主化を支援する信州の会が発足

2021/8/4 #ミャンマー民主化支援

ミャンマーで軍がクーデターを起こしてから8月1日で半年 ミャンマーでは去年11月の総選挙で、アウン・サン・スー・チー氏率いるNLD=国民民...

記事を読む

葉月…コロナと猛暑の備え、万全に

2021/8/2 日記, 長野市政/市議会

8月「葉月」…3週間ぶりのブログ更新です。 コロナ禍でマスク生活が「日常」となり、息苦しい日々が続きます。「ワクチン接種はもう済みましたか...

記事を読む

ミャンマー民主化を支援する信州の会(仮称)結成へ

2021/7/12 #ミャンマー民主化支援

昨日11日の局地的な集中豪雨により、長野市内では15時に松代地区の261世帯に「避難指示」が発令、避難所の松代体育館には21人が避難されたと...

記事を読む

オーガニック給食

2021/7/6 長野市政/市議会

7月6日、午前中の市による重要施策等の「政策説明会」に続き、午後には飯綱町民会館で「未来に手渡したい給食を育てようin Iizuna」の集い...

記事を読む

被災者に寄り添うのか?長沼地区の災害公営住宅…6月議会トピックス【その2】

2021/7/5 2019台風19号被災・復旧復興, 長野市政/市議会

台風19号災害で被災した長沼地区で災害公営住宅の整備を求める声に対し、市の対応が二転三転しています。 3日に開かれた長沼地区復興対策企画委...

記事を読む

「あもはぐ」…翠翔会と共催で「子どもの科学体験」

2021/7/4 地域, 子育て・子育ち

熱海市伊豆山を襲った土石流災害で犠牲となられた皆様に心から哀悼の意を表するとともに、被災者の皆様にお見舞い申し上げます。まだまだ警戒が必要で...

記事を読む

善光寺口の喫煙所計画「撤回」へ…6月議会のトピックス【その1】

2021/7/2 長野市政/市議会

6月市議会定例会のトピックスより。【その1】です。 長野市が善光寺御開帳に向け、JR長野駅善行寺口・東急REYホテル前に整備を計画していた...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • Next
  • Last

自己紹介

布目裕喜雄のブログです。2023年9月、長野市議を引退しました。弱きを助け不条理を正す、市民が主役のまちづくりがモットー。この国のかたちのこと、長野県政・長野市政のこと、地域のこと、思いつくまま徒然に、辛口で。市政ウオッチャーとして引き続きブログを継続します。
➡ 詳しいプロフィールはこちら

ご意見はメールで

info@nunomeyukio.jp

よく読まれている記事

  • 【ご案内・第1弾】11月23日ラサール石井参議院議員を招き社民党時局講演会
    【ご案内・第1弾】11月23日ラサール石井参議院議員を招き社民党時局講演会
  • 太鼓の中から見える歴史とは?…人権を考える住民の集いin安茂里
    太鼓の中から見える歴史とは?…人権を考える住民の集いin安茂里
  • 安茂里小市の旧海軍地下壕…【その1】資料館オープンへ
    安茂里小市の旧海軍地下壕…【その1】資料館オープンへ
  • 長野市芸術館の運営危機…正常化・再生を質す【代表質問より➍】
    長野市芸術館の運営危機…正常化・再生を質す【代表質問より➍】
  • 飯綱高原スキー場…民間譲渡困難⇒廃止方針を考える
    飯綱高原スキー場…民間譲渡困難⇒廃止方針を考える
  • 長野市消防局…相次ぐ救急ミス、公表基準の課題は何か
    長野市消防局…相次ぐ救急ミス、公表基準の課題は何か
  • 裾花中学校新校舎竣工記念式典
    裾花中学校新校舎竣工記念式典
  • 長野市街地上空をオスプレイ飛行!…護憲連合で緊急抗議声明
    長野市街地上空をオスプレイ飛行!…護憲連合で緊急抗議声明
  • ダイヤモンド婚
    ダイヤモンド婚
  • 安茂里小市に残る旧海軍地下壕…「海軍の通信中枢移転の第一歩」
    安茂里小市に残る旧海軍地下壕…「海軍の通信中枢移転の第一歩」

ブログ統計情報 2014年~

  • 857,557 アクセス

Count per Day

  • 229今日の閲覧数:
  • 561昨日の閲覧数:
  • 178今日の訪問者数:
  • 455昨日の訪問者数:

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。是非、ご登録ください。

カレンダー

2025年11月
日 月 火 水 木 金 土
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
« 10月    

カテゴリー

アーカイブ

リンク

  • 長野市議・布目ゆきおのホームページ
  • 長野市ホームページ
  • 長野市議会ホームページ
  • 社民党の公式サイト

タグ

まちづくり 防災・安全 行政視察 大規模プロジェクト 公共交通 子育ち・子育て 公共施設 議会活性化 沖縄/オスプレイ 福祉・医療・介護 芸術文化 利用料金 公契約・入札 集団的自衛権 環境・ゴミ 人権 脱原発 スポーツ 松代大本営 学校教育 共謀罪 予算要望 市議選 学校給食 屋代線 商工・観光 秘密保護法 #青木島遊園地 農業・林業 人口減少 市立公民館 雇用 教育 子どもの貧困 財政 健康増進 環境・エネルギー 上下水道 消防・救急 生活困窮者支援 小中一貫教育 広域連携 食の安全 情報公開 いじめ

Slideshow

2014_09_13_0154 2014_09_13_0160 IMG_1364 IMG_1641 IMG_1344 IMG_1350 IMG_1698 IMG_1708 IMG_1712 IMG_1370

連絡先

〒380-0961
長野市安茂里小市1-4-10
TEL:090-3083-3737
Mail:info@nunomeyukio.jp

Facebookページ

Facebookページ
© 2011 市民と市政をつなぐ 布目ゆきおの徒然日記.
 

コメントを読み込み中…