市民と市政をつなぐ 布目ゆきおの徒然日記

布目ゆきお Blog

フォローする

  • ホーム
  • プロフィール
  • 市政直行便
  • 政策・目標
  • お問い合わせ
  • Archives
  • サイトマップ

天災と人災…2024年衝撃の幕開け

2024/1/3 日記

新年あけましておめでとうございます。 穏やかな元旦は、夕刻の震度7の能登半島地震で吹き飛びました。震度5弱の長野市内でも、波のような横揺れ...

記事を読む

原ようこ市議の祝勝激励会

2023/12/28 2023長野市議選

2023年もあと僅かとなりました。 長野市が障害のある子を放課後にあずかる放課後ディサービス事業所を運営する市内の㈱きらっとが給付費約1億...

記事を読む

新潟市で第60回護憲大会…全国から1400人、長野県代表団25名参加

2023/11/30 憲法/平和/非核

「平和への誓い…憲法で守る、私たちの未来」をスローガンに、11月11日から13日にかけて、憲法理念の実現をめざす第60回大会(護憲大会)が新...

記事を読む

安茂里小市の旧海軍壕…横浜日吉台の旧連合艦隊司令部地下壕保存の会と交流

2023/11/29 この国のかたち, 地域

ウクライナ戦争に続くイスラエル・パレスチナ戦争、地球上で広がる戦禍に憂いが募ります。パレスチナの惨劇はイスラエルによる「ジェノサイド」にほか...

記事を読む

ミャンマー交流フェスタin信州…成功裏に開催

2023/10/30 #ミャンマー民主化支援

10月29日、「ミャンマーを忘れない!」を合言葉に「ミャンマー交流フェスタin信州」が市内セントラルスクエアで催され、1,000人を超える皆...

記事を読む

【ご案内】ミャンマー交流フェスタin信州…10月29日長野セントラルスクエアで

2023/10/26 #ミャンマー民主化支援

ミャンマーでの軍事クーデターから2年半余。軍政に反対・抵抗する市民に国軍は武力を振りかざし、死者は4千人を超えています。弾圧と経済の混乱が広...

記事を読む

私鉄協力議員団会議…県の地域公共交通計画素案と松本市「公設民営型バスネットワーク」をテーマに

2023/10/21 公共交通

めっきり秋らしくなりました。議員を引退し”ノンバッジ”になって初のブログ更新です。比較的ゆったりした日々を送っているとはいえ、更新はままなら...

記事を読む

荻原市長の保守系最大会派への忖度…差別的対応を批判

2023/9/30 長野市政/市議会

9月28日、本会議の荻原市長答弁で、特定の会派、議員の質問に対し、「○○議員の質問に答える」と前置きして答弁している問題について、「市長を支...

記事を読む

安茂里老人クラブ連合会で慶賀式…最後の公式行事

2023/9/22 長野市政/市議会

19日、安茂里地区老人クラブ連合会秋季大会が安茂里公民館で催され、ダイヤモンド婚(9組)、金婚(10組)、白寿(6名)、米寿(54名)を迎え...

記事を読む

原ようこ候補、3,773票で3位当選…ご支援ありがとうございました

2023/9/18 長野市政/市議会

無所属・社民党推薦、後継者である原ようこ候補は無事、初当選を果たすことができました。想定を超える3,773票のご支持をいただき3位当選です。...

記事を読む

明日の投票日…”鉛筆持ったら原ようこ”、よろしくお願いします

2023/9/16 2023長野市議選

市議選最終日、上松五差路での挨拶から遊説スタート。高島陽子県議と”Wようこで”市内各地を駆け巡り「原ようこ」、最後の訴えです。 ...

記事を読む

勢いは原ようこ候補に!…混戦を抜け出す大きなご支持を原ようこに!

2023/9/15 2023長野市議選

長野市議選の選挙運動は後1日を残すのみとなりました、私の後継、「原ようこ」に投票をお願いします。 折り返し地点の13日に県労働会館で開いた...

記事を読む

【ご案内】社民党推薦・原ようこ候補個人演説会、9月13日夜

2023/9/12 2023長野市議選

安茂里育ち・上松在住、社民党推薦の原ようこ候補の個人演説会を9月13日夜に開きます。 原ようこ候補の訴えを聴いてください。お誘いあわせてご...

記事を読む

大激戦の長野市議選…原ようこ候補、元気に出発

2023/9/11 2023長野市議選, 長野市政/市議会

9月10日、長野市議会議員選挙がスタートしました。定数36人に51人が立候補する大激戦です。 無所属・社民党推薦で立候補した原ようこ候補は...

記事を読む

原ようこさんをゲストに最後の市政報告会

2023/9/3 地域, 長野市政/市議会

9月2日、私の総合後援会・安茂里後援会、そして私が会長を務める原ようこを応援する会の共催で、「布目ゆきお市議×原ようこさん…市政を語る会」を...

記事を読む

【ご案内】9月2日”布目ゆきお×原ようこ”市政を語る会

2023/9/1 長野市政/市議会

連日の猛暑、熱中症にご注意いただくとともに、新型コロナ感染も県から「医療警報」が発出され、手洗いや換気、3密回避、混雑時のマスク着用など特段...

記事を読む

戦後78年…非戦の鐘

2023/8/15 地域, 憲法/平和/非核

8月15日、戦後78回目の敗戦記念日。 ウクライナ戦争の惨禍は止まず、核抑止論が声高に叫ばれる中、地元安茂里小市の称名寺の「非戦の鐘」に参...

記事を読む

最後の本会議質問

2023/8/11 長野市政/市議会

久々のブログ更新です。 8月3日から今任期最後の市議会定例会が始まり、10日には最後の本会議質問を10分の時間で行いました。20年間を総括...

記事を読む

2023差出南区の夏祭り、賑やかに復活

2023/7/31 地域

連日の猛暑、熱中症に用心し、くれぐれもご自愛ください。 各地で夏祭りが催されていますが、7月30日、差出南区で4年ぶりに対面での「夏まつり...

記事を読む

原ようこさんを応援する会…総会を開き、夢と希望を託す

2023/7/31 2023長野市議選, 長野市政/市議会

7月28日、市議選勝利に向けて「原ようこさんを応援する会」の総会を県労働会館で開きました。社民党や支援いただく労働組合を中心にした総合選対の...

記事を読む

私の後継として市議会に挑戦する原ようこさんを紹介します

2023/7/18 長野市政/市議会

私の市議引退に伴い、社民党推薦・無所属で市議会に挑戦する原ようこさんを紹介します。 私が原ようこを応援する会の会長を務め、女性議員を増やそ...

記事を読む

市政直行便NO.55を発行…6月議会報告、市議引退の挨拶も

2023/7/17 長野市政/市議会

市政直行便NO.55を作成、発行しました。久々の直行便です。 6月市議会定例会での質問のやり取りをメインに、市議引退の挨拶と私の後継として...

記事を読む

9月の市議選…出馬を辞退し引退させていただきます

2023/7/7 長野市政/市議会

猛暑が続きます。熱中症に留意されご自愛ください。 6月議会閉会後、本会議質問の報告を優先してきたため、今頃となりましたが、9月市議選にあた...

記事を読む

6月議会の質問より❻母子生活支援施設…現在地での早期建て替えを迫る

2023/7/3 長野市政/市議会

7月1日の大雨で、信州新町や中条、鬼無里、戸隠地区などで、床下浸水や宅地内土砂流入を始め、道路の路肩決壊、法面崩落、通行止めなど被害が発生し...

記事を読む

6月議会の質問より➎子どもの権利条例制定と子どもの意見表明権の保障を質す【その2】

2023/7/3 子育て・子育ち, 教育, 長野市政/市議会

子どもの権利条例の制定に関わる続編です。子どもの意見表明権を保障する仕組みづくりなどを取り上げました。 待ったなしの子どもの意見表明権の保...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • Next
  • Last

自己紹介

布目裕喜雄のブログです。2023年9月、長野市議を引退しました。弱きを助け不条理を正す、市民が主役のまちづくりがモットー。この国のかたちのこと、長野県政・長野市政のこと、地域のこと、思いつくまま徒然に、辛口で。市政ウオッチャーとして引き続きブログを継続します。
➡ 詳しいプロフィールはこちら

ご意見はメールで

info@nunomeyukio.jp

よく読まれている記事

  • 市立公民館のコミュニティセンター化を質す【3月議会の質問より➍】
    市立公民館のコミュニティセンター化を質す【3月議会の質問より➍】
  • 6月議会報告…「ながの市議会だより」より
    6月議会報告…「ながの市議会だより」より
  • 「被差別部落の出身」発言のこれから
    「被差別部落の出身」発言のこれから
  • 太鼓の中から見える歴史とは?…人権を考える住民の集いin安茂里
    太鼓の中から見える歴史とは?…人権を考える住民の集いin安茂里
  • 安茂里小市に残る旧海軍地下壕…「海軍の通信中枢移転の第一歩」
    安茂里小市に残る旧海軍地下壕…「海軍の通信中枢移転の第一歩」
  • 故成澤栄一・元県議を悼む
    故成澤栄一・元県議を悼む
  • 会派で行政視察…所沢市~大田区~相模原市
    会派で行政視察…所沢市~大田区~相模原市
  • 戸隠キャンプ場で「コテージ」キャンプ
    戸隠キャンプ場で「コテージ」キャンプ
  • 善光寺口の喫煙所計画「撤回」へ…6月議会のトピックス【その1】
    善光寺口の喫煙所計画「撤回」へ…6月議会のトピックス【その1】
  • 我が家の薔薇祭り
    我が家の薔薇祭り

ブログ統計情報 2014年~

  • 852,686 アクセス

Count per Day

  • 94今日の閲覧数:
  • 500昨日の閲覧数:
  • 90今日の訪問者数:
  • 368昨日の訪問者数:

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。是非、ご登録ください。

カレンダー

2025年9月
日 月 火 水 木 金 土
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
« 8月    

カテゴリー

アーカイブ

リンク

  • 長野市議・布目ゆきおのホームページ
  • 長野市ホームページ
  • 長野市議会ホームページ
  • 社民党の公式サイト

タグ

まちづくり 防災・安全 行政視察 大規模プロジェクト 公共交通 子育ち・子育て 公共施設 議会活性化 沖縄/オスプレイ 福祉・医療・介護 芸術文化 利用料金 公契約・入札 集団的自衛権 環境・ゴミ 人権 脱原発 スポーツ 松代大本営 学校教育 共謀罪 予算要望 市議選 学校給食 屋代線 商工・観光 秘密保護法 #青木島遊園地 農業・林業 人口減少 市立公民館 雇用 教育 子どもの貧困 財政 健康増進 環境・エネルギー 上下水道 消防・救急 生活困窮者支援 小中一貫教育 広域連携 食の安全 情報公開 いじめ

Slideshow

IMG_1097 IMG_1103 2014_09_13_0166 IMG_1687 IMG_1352 IMG_1692 IMG_1353 IMG_1721 IMG_1378 IMG_1388

連絡先

〒380-0961
長野市安茂里小市1-4-10
TEL:090-3083-3737
Mail:info@nunomeyukio.jp

Facebookページ

Facebookページ
© 2011 市民と市政をつなぐ 布目ゆきおの徒然日記.
 

コメントを読み込み中…