地域の注目の話題…手作り防災頭巾

頂戴した防災頭巾、結構おしゃれで多機能です。我が家の欠かせない防災備品になりました。

 地元の安茂里小市の塚田武司さんが手作りする防災頭巾が注目されています。布団店を営む塚田さんが、東日本大震災の経験から「布団職人として何かできることはないか」と発案したもので、頭の部分にタオルを仕込み、頭巾の内側にはポケットを付けて、薬や軍手、マスクなどを収納できるようにしてあります。失礼な言い方になるかもしれませんが結構おしゃれに仕上がっており、かさばらなくて多目的な活用も考えられる発明品です。既に安茂里介護サービスセンターに40枚を寄贈、今後は「1時間もあれば簡単に作ることができる。希望があれば講習会などを開いて広めたい」と意欲を語っています。問い合わせは☎026-226-2202塚田武司さんまで。

手作り防災頭巾を開いての写真。頭にはタオル、そしてポケットや名前を記入する名札も備わっています。

 市民新聞や信濃毎日新聞でも取り上げられましたから、ご存じの方も多いと思います。新聞の切り抜きを掲載しました。私も塚田さんから「ぜひ広げてほしい」と頂戴しました。その折に「できれば、市長にも贈呈して、市民の安全につながれば…」との要望をいただき、5月2日に市長に直接手渡す場面を作ることになりました。

 実は塚田武司さんは私の安茂里後援会の会長さんで、公私にわたりお世話になっている方です。これまでに製糸工場の糸巻き棒を使った拍子木を作り、防火運動にと保育園などに寄贈されています。さすが職人さん!とても器用なアイデアマン、何よりも地域に貢献しようとの熱意の方です。

 東日本大震災を教訓に、「向こう三軒両隣」の支えあいの絆を創りあげていく、その一つのきっかけに防災頭巾の手作り講習会などが位置づいていくといいなぁと思います。

4月23日付の長野市民新聞より

4月28日付の信濃毎日新聞より

Related Images: