長電バス路線の道路状況を現地調査

昨日24日は予報通りの雪となりました。
転倒事故や不幸な事故が相次ぎました。皆さん、ご注意ください。
私は今日、スタッドレスタイヤに交換しました。ちょっと遅くなってしまった冬の備えです。

24日の朝、我が家の庭

24日の朝、我が家の庭


11月の雪の中(とはいえ、午前中には止みましたが)となった24日午後、長電バス路線の道路改良でバスを使っての現地調査を実施しました。

長電バス労働組合が取り組む路線道路の危険個所実態調査です。

中央通りの荷物搬入車の駐車による通行困難状況や、権堂バス停のゼブラソーン、7時から9時の路線バス専用レーン時間帯における一般車の駐停車状況、大通り横山バス停付近の段差解消、三才駅から県立リハビリテーションセンター間の道路改良とリハビリセンターのバスベイの改修、若穂・綿内駅前の道路改修、運動公園東バス停ロータリーの段差解消などを市の道路課・維持課の皆さんと一緒に点検調査しました。一部、県道も含みます。

雪解けで「水たまり状態」がよくわかり好都合でした。

中央通りの荷捌き搬入車の駐車で対向車線にはみ出しての通行

中央通りの荷捌き搬入車の駐車で対向車線にはみ出しての通行


権藤バス停付近、ゼブラゾーン内の「路線バスを除く」という表示が消えています

権藤バス停付近、ゼブラゾーン内の「路線バスを除く」という表示が消えています


権藤バス停付近、午後2時頃ですが、朝の専用レーン時間帯も同様の駐車状況にあるそうです

権藤バス停付近、午後2時頃ですが、朝の専用レーン時間帯も同様の駐車状況にあるそうです


大通り横山バス停付近の交差点内段差

大通り横山バス停付近の交差点内段差


横山バス停付近で

横山バス停付近で


県リハビリセンター前のバス停。施設敷地内への乗り入れの検討要です

県リハビリセンター前のバス停。施設敷地内への乗り入れの検討要です


若穂・綿内駅前

若穂・綿内駅前


綿内駅で。路線バスの利用促進大作戦の周知が行われていました

綿内駅で。路線バスの利用促進大作戦の周知が行われていました


運動公園東バスロータリー出口の改良

運動公園東バスロータリー出口の改良


市内北部・東部を一周した感じてす。

また、交差点内のバスの右折・左折時に対向車とスムーズに通行できるよう停止線の後退を求める箇所も結構あります。警察の所管となるものですが、併せてチェックしました。

バスの運転手の皆さんにとっては道路が職場、路線バスを安全快適に利用してもらえるためのインフラ整備が求められます。

アルピコ交通、長電バス合同で、路線バスを使っての現地調査を隔年で実施してきていますが、実際に路線バスを使うと自家用車ではわからない道路の凸凹を実感できます。

公共交通優先のまちづくりの一環として、引き続き取り組んでいきます。

若穂付近で、飯綱山を望む

若穂付近で、飯綱山を望む

Related Images: