
犀裾土地改良区の現地調査…「大門大堰本体の改修は困難」
先週の話です。 27日、犀裾土地改良区の現地調査に出席するつもりでいたのですが、議会活性化検討委員会が入り、やむを得ず欠席に。検討委員...
布目ゆきお Blog
先週の話です。 27日、犀裾土地改良区の現地調査に出席するつもりでいたのですが、議会活性化検討委員会が入り、やむを得ず欠席に。検討委員...
暑い日が続きます。熱中症対策怠りなく、ご自愛ください。 29日の日曜日は、午前7時から犀沢公園橋通りのボランティアで公園清掃、午前...
昨日22日、マレットゴルフ交流会を終えて、小市区の防災訓練に参加。県北部で震度6強の地震発生を想定した訓練には小市区民150人余りが参加。...
20日夕方からの記録的な市街地集中豪雨で、北八幡側等が氾濫、床上浸水12世帯、床下浸水90世帯の被害が発生、JRも篠ノ井~三才間で翌朝まで...
「バス利用・利便性向上のために、(仮称)無常院裏バス停の新設を」…昨日17日、小市区の代表の皆さんと一緒にアルピコ交通㈱長野支社に15...
「たかが電気のためになんで命を危険にさらさないといけないのでしょうか。子どもを守ろう。日本の国土を守ろう」…音楽家の坂本龍一さんのあいさ...
九州を襲う集中豪雨…長野の地でも、備えを忘れず、警戒が必要です。 14日午後、長野市内で又市征治参議院議員(社民党副党首)を招き...
「気象庁、『震度4程度』と予想し、『緊急速報』発表せず」…今日11日の信濃毎日新聞の報道です。 昨日のブログで、震度5弱の地震で...
今日12時49分、M5.2、震度5弱の地震がありました。中野市や木島平村が震度5弱、長野市は震度4でした。 私は、市役所内の議会控室に...
9日午後7時から、若里市民文化ホールで新第一庁舎・新市民会館基本設計案の市民説明会が開かれました。会場には約250人位の市民が参加...
長野地区護憲連合の定例行動として、毎月9日にJR長野駅前で実施している「9の日行動」、憲法9条の「9」にちなんだ行動です。今日は、長野県上...
昨日は、午前中に新庁舎・新市民会館の特別委員会を傍聴した後(6日付のブログ)、午後には、3回目の「議会基本条例検証・議会活性化検討委員会」...
6日午前、市役所第一庁舎・市民会館調査検討特別委員会が開かれ、傍聴しました。基本設計を担う槇総合計画事務所から副所長の若月幸敏氏、プロ...
昨日4日、上京して、加藤幸雄・元全国市議会議長会-調査広報部長を講師とする「地方議員のための議会基本条例講座」を講聴してきました。政務調査...
2日、若穂支所で旧屋代線沿線3市の議員でつくる「屋代線を考える議員連盟」の総会が開かれました。何故だか、今でも成り行きで「幹事長」を...