
改革ネットで行政視察…郡山市・八戸市・岩手県紫波町
7月27日~29日、市議会「改革ながの市民ネット」で、福島県郡山市、青森県八戸市、岩手県紫波町を行政視察。 郡山市はH17年度から...
布目ゆきお Blog
7月27日~29日、市議会「改革ながの市民ネット」で、福島県郡山市、青森県八戸市、岩手県紫波町を行政視察。 郡山市はH17年度から...
26日、安保法制の違憲訴訟を長野地方裁判所に起こしました。 信州安保法制違憲訴訟の会が取り組む訴訟で、私も原告団の一員となりました...
24日、日曜日は午前6時から地元小市区の1班・2班で公園清掃、午前7時からは「犀沢公園橋通りを愛する会」のボランティアで草刈り。 犀沢...
5月14日に開催した第4回議会報告会の『報告集』が、議会報告会実行委員会の議を経て、このほど取りまとめられ、公表されました。 『報告集...
先週末になりますが、三連休を利用して娘たちが帰省し、八ケ岳クラフト市に出かけたり、中軽井沢のペンションに一泊したりと「涼を求めて」家族で過ご...
7月8日、川中島在住の車いす利用の障がい者、堀内宗喜さんの路線バス利用について、当事者である堀内さん、アルピコ交通長野支社、市障害福祉課の...
7月2日、公共施設見直しのモデル地区とされる芋井地区の第4回市民ワークショップの模様を感想を交えて報告してきたところですが、このほど、市の...
1人区…事実上の与野党一騎打ちとなった参院選長野県選挙区は、市民と野党の統一候補である杉尾ひでや氏が57万4,052票を獲得、自民現職に7万...
やったー! 全国注目の長野県選挙区は、市民と野党の統一候補・杉尾ひでや氏が当選を果たすことができました。 横一線の大激戦と伝...
参院選最終日の9日、選挙区・杉尾ひでや候補は安茂里の農産物直売所前で最後の街頭演説会。 「選挙区、一歩も譲らず」「自民党単独過半数、改...
7月6日、JR長野駅前で行われた信州市民連合主催による野党3党の代表らによる杉尾ひでや候補の街頭演説会。 ➡YouTubeにダイジェス...
6日午後2時半から始まった3野党代表による杉尾ひでや候補の街頭演説会。 1000人を超える市民が長野駅前に結集し「負けられない!必ず勝つ!...
6月市議会定例会の総務委員会で明らかにされていた一件です。 7月4日の市議会会派総会で改めて市側から説明されました。 3者合意書...
参院選最後のサンデー3日は、社民党比例選挙車で長野市内を遊説、青年のメガホンキャラバン隊と合流しながら、「選挙区=杉尾、比例区=社民」を訴え...
2日午後、選挙戦の合間を縫って(?!)、公共施設見直しのモデル地区とされている芋井地区の市民ワークショップに参加してきました。 4回目...
社民党のTVCMがYouTubeにアップされました。 吉田ただとも党首がメインで、「今の日本に必要な矢」編と「政治の暴走をストップ」編...