
地域の注目の話題…手作り防災頭巾
地元の安茂里小市の塚田武司さんが手作りする防災頭巾が注目されています。布団店を営む塚田さんが、東日本大震災の経験から「布団職人とし...
布目ゆきお Blog
地元の安茂里小市の塚田武司さんが手作りする防災頭巾が注目されています。布団店を営む塚田さんが、東日本大震災の経験から「布団職人とし...
28日、「廃止」を決めた長野電鉄屋代線活性化協議会の14回会議が開かれ、傍聴しました。今日の協議会では、来年3月末に廃止されること...
26日、安茂里地区住民自治協議会の総務部会を構成する区長さんたちと市建設部長をはじめ道路課・維持課・河川課、そして都市整備部・公園...
24日、私を囲んでのマレットゴルフ交流会が犀川第一グランドで午前9時から催され、楽しい一日を過ごしました。実行委員会(高野和頼実行...
22日、安茂里地区住民自治協議会の総会が開かれ、来賓として出席しました。区長の市長委嘱の廃止、各種団体の廃止に伴う一括交付金への移...
4月18日午前7時40分から、長野市乗合タクシー「安茂里線」の出発式が安茂里支所で行われ、テープカットに出席しました。交通空白地域...
花見日和となった17日、公園愛護ボランティア団体・犀沢公園橋通りを愛する会の花見会に参加。15日の思いがけない「夏日」以来、一挙に...
大震災から1カ月。復旧、復興の兆しが現れてはいるものの、未だ続く大きな余震と福島原発事故の収束が見えない中、確定しない長い道のりに焦燥感を...
4月10日、県議選の投開票が行われ、長野市区では竹内久幸県議が4選を果たすことができました。ご支援をいただいた皆さんに心から感謝申し上げま...
4月2日、参議院副議長を務めた小山一平・元参議院議員が永眠された。心からの哀悼の意を表する。大先輩は信州社会党の重鎮であり、生粋の党人派で...
4月1日、晴れ渡る青空のもと、県議選決選の火ぶたが切って落とされました。東日本大震災の被災全容が未だ明らかにならず、原発事故による放射能汚...