
囲碁将棋まつり、そしてスマイルボウリング
[一部、記事を訂正しました] 27日・日曜日は、安茂里公民館で安茂里囲碁将棋同好会の主催による「第18回囲碁将棋まつり」。 開会式で...
布目ゆきお Blog
[一部、記事を訂正しました] 27日・日曜日は、安茂里公民館で安茂里囲碁将棋同好会の主催による「第18回囲碁将棋まつり」。 開会式で...
26日の土曜日、市議会経済文教委員会で4月に開設された長野市農業研修センター(松代)を視察、受講生の皆さんと意見交換会を実施しました。 ...
8月も既に後半に…。不安定な気象が続きますがご自愛ください。 1週間ぶりのブログ更新は、3週間以上前の話題となります。 テークノート...
長野市議会「改革ながの市民ネット」で取り組んだ市長選挙予定候補者に対する公開質問状の回答が、現段階における予定候補者から8月10日までに寄せ...
戦後72回目の8月15日は、義母の新盆で高崎で迎えました。 毎年参加している地元・称名寺での「非戦の鐘」は撞くことができませんでしたが...
昨年11月18日に他界した母の新盆です。 11日~12日、富山の実家に帰り、新盆を迎えました。 私たち兄弟や孫たちが長野、釧路、...
8月10日、松代大本営朝鮮人犠牲者追悼平和祈念碑の建立22周年を記念する集いを象山地下壕入り口前で催しました。 松代大本営追悼...
72回目の「広島原爆の日」です。 今朝は午前5時からの実践倫理宏正会の「平和祈念朝起会」に参加、午前8時からは被曝72周年原水爆禁止長...
先週になりますが、27日、市議会経済文教委員会で岐阜県可児市の文化創造センターalaを視察して来ました。 5月の委員会の視察地の候補と...