
小・中のあり方調査研究特別委・視察報告【その1】…広島県福山市
ブルブルの真冬日です。インフルエンザも猛威を振るっています。ご自愛ください。 今日26日は、国・県と松本市の共同でテロを想定した国民保護図...
布目ゆきお Blog
ブルブルの真冬日です。インフルエンザも猛威を振るっています。ご自愛ください。 今日26日は、国・県と松本市の共同でテロを想定した国民保護図...
【その1】の続きです。 次なる最大の課題は資金計画 日赤…「建設候補地と資金と看護学校が課題」 昨年11月に福祉環境委員会で現日赤病院...
長野赤十字病院は、施設の老朽化等から現在地周辺での建て替えを検討しています。 現在の「新病院基本構想」(建設地は未確定)では、H37年度に...
サーバー移行が無事完了し、更新を始めたところです。 サーバー移行に伴い、ブログ・トップページのアドレスを下記に変更しました。 ➡ 今ま...
1月20日、市芸術館アクトスペースで「公共施設マネジメントのススメ方~持続可能な公共試算整備の実現に向けた取り組み~」をテーマにしたシンポジ...
1月15日から21日までの1週間、レンタルサーバーを移行するため、ブログ更新が停止します。 ひょっとしたら、ブログそのものが見れなくなるか...
長野市では、重要な政策・施策について、市議会に対し月1回のペースで報告説明を行ってきていますが、従来、市議会会派ごとに説明してきた方法を改め...
在沖米軍ヘリの墜落・不時着事故が相次いでいます。人的被害はなかったものの、改めて米軍基地の存在を根底から問い直す時です。 社民党幹事長...
新年の風物詩…どんど焼きが各地で催されています。 「戌笑う」…戌年は株式相場の格言で「笑う」年と言われています。 確かに今年の株発会...
5日、凛として澄み切った青空のもと、H30年の長野市消防出初式が挙行されました。市民と消防の祭典です。 今年は自治体消防発足か...
穏やかな新しい年の幕開けとなりました。 「淋しい正月」ではありますが、元旦1日早朝は一般社団法人実践倫理宏正会の元朝式に出席、その後、...