
12月市議会定例会始まる
久々の更新です。 先週来、2日間にわたる「まちづくり・公共交通対策特別委員会」での論議や「議会運営委員会」での議会活性化に向けた議...
布目ゆきお Blog
久々の更新です。 先週来、2日間にわたる「まちづくり・公共交通対策特別委員会」での論議や「議会運営委員会」での議会活性化に向けた議...
19日、松ヶ丘小学校の40周年記念式典に続く祝賀会は乾杯で失礼して、中心市街地循環バス「ぐるりん号」に実証実験で導入される電動バス...
11月19日には午前9時から、地元の松ヶ丘小学校創立40周年記念式典に招かれ参加。松ヶ丘小学校は昭和47年4月の開校。それまで高学年は...
11月17日、鷲沢市長に「H24年度予算編成における重点政策・施策の要望書」を提出し、意見交換しました。今回の予算要望では、11の重点政策...
長野に初雪、いよいよ冬到来です。このニュースを遠く東北の盛岡市で聞きました。盛岡市内も周りの山は白くなっていました。 さて...
昨日11日、母校である中央大学学院会長野支部の総会・懇親会に初めて参加しました。長野市役所の中には中大OB会として「白門会」があり、同窓議...
10日、長野地区公共交通対策会議のメンバーで、新潟市内の北陸信越運輸局に出かけ、屋代線復活の展望等について意見交換してきました。運輸局...
あいにくの冷たい雨となりましたが、6日、「明るく萌える、理想の安茂里」(安茂里地区自治協のまちづくりスローガン)を掲げて5回目とな...
昨日2日に開かれた長野電鉄活性化協議会は、来年3月に「廃止」される屋代線の「代替バス運行計画」を決めました。この間、沿線4地区の作業部会で...
早11月、「霜月」です。秋の深まりとともに朝夕の冷え込みが日毎に強まり、冬支度を考える季節となりました。今年もあと60日かと思うと何となく...