市民と市政をつなぐ 布目ゆきおの徒然日記

布目ゆきお Blog

フォローする

  • ホーム
  • プロフィール
  • 市政直行便
  • 政策・目標
  • お問い合わせ
  • Archives
  • サイトマップ
ホーム
季節

春爛漫…松代城址の桜

2019/4/17 2019/5/7 季節

17日、松代城址の桜、満開です。

DSCF0072
DSCF0062
DSCF0104
DSCF0101
DSCF0097
DSCF0092
DSCF0083
DSCF0080
DSCF0078
DSCF0073
DSCF0066
DSCF0065
DSCF0061
DSCF0057

Related Images:

  • Tweet
  • メールアドレス
  • 印刷

いいね:

いいね 読み込み中…

フォローする

Nunome Yukio

関連記事

「愛と平和を」テーマに長野灯明まつり

11日夕刻、善光寺山門前で催された第14回長野灯明まつりのオープニングセレモニーに出席しました。 今年の灯明まつりは、デンマークと...

記事を読む

2021年あけましておめでとうございます

新年あけましておめでとうございます。 信州は雪の三が日となりました。健やかに新しい年をお迎えのことと存じます。 災害復興の途上で全世...

記事を読む

松茸

今日、採れたての松茸をいただきました。 夫婦二人暮らしには十分に立派な松茸です。 松茸ごはんで秋の香りを堪能させていただきました...

記事を読む

戸隠キャンプ場で「コテージ」キャンプ

大型連休の我が家のメインイベントは戸隠キャンプ場での「コテージ」一泊ツアーでした。 4日に娘たちが帰省し、5日~6日、家族揃って戸隠へ...

記事を読む

春の訪れ

 市立長野図書館の"ロトウ桜"です。  この週末は、区の総会シーズンのピーク。  安茂里地区内18の区の総会すべてに招かれている...

記事を読む

NO IMAGE

松代東条の杏

 私が住む安茂里は、かつては「あんずの里」といわれるくらいに杏畑が広がっていたようですが、今はかなり少なくなってしまいました。  それでも...

記事を読む

2017我が家のバラ vol.1

今年も咲きました。 手入れを怠っているため、冬を越すたびに鉢植えは減り、蕾もまだらですが、一輪一輪は鮮やかに咲いてくれています。 ク...

記事を読む

”長持ち”に生まれ変わった”大灯篭”

「成人の日」で連休となった9日は、妻の実家・高崎の母の四十九日法要。 8日の夜から高崎へ。戸倉付近から雪で、高速道路は50キロ規制。いわゆ...

記事を読む

NO IMAGE

GW後半

 憲法記念日に始まったGW後半、皆さんはどのように過ごされたでしょうか。ゆっくりと命の洗濯ができたでしょうか。  愉しいはずの海や山からは...

記事を読む

獅子舞フェスティバル&善光寺花回廊

憲法記念日の3日、善光寺表参道・中央通りでは、第2回目の「ながの獅子舞フェスティバル」が催されました。長野市主催のイベントです。 ...

記事を読む


生活困窮者支援…連帯保証人無しで市営住宅入居可能に、4月1日から
米軍機オスプレイの飛行訓練中止などを県に申し入れ

自己紹介

布目裕喜雄のブログです。2023年9月、長野市議を引退しました。弱きを助け不条理を正す、市民が主役のまちづくりがモットー。この国のかたちのこと、長野県政・長野市政のこと、地域のこと、思いつくまま徒然に、辛口で。市政ウオッチャーとして引き続きブログを継続します。
➡ 詳しいプロフィールはこちら

ご意見はメールで

info@nunomeyukio.jp

よく読まれている記事

  • 若穂・保科温泉線の新しい運行形態の教訓は何か【3月議会の質問より➌】
    若穂・保科温泉線の新しい運行形態の教訓は何か【3月議会の質問より➌】
  • 太鼓の中から見える歴史とは?…人権を考える住民の集いin安茂里
    太鼓の中から見える歴史とは?…人権を考える住民の集いin安茂里
  • 市芸術館大ホール…「見えづらい席」判明
    市芸術館大ホール…「見えづらい席」判明
  • 「サンマリーンながの」の利用料金引き下げ…議決を経て10月実施か
    「サンマリーンながの」の利用料金引き下げ…議決を経て10月実施か
  • 市立公民館のコミュニティセンター化を質す【3月議会の質問より➍】
    市立公民館のコミュニティセンター化を質す【3月議会の質問より➍】
  • 2019安茂里成人祝賀式…厳かに
    2019安茂里成人祝賀式…厳かに
  • 森田恒雄さんを偲ぶ
    森田恒雄さんを偲ぶ
  • 老人クラブの歌
    老人クラブの歌
  • 屋外市民プール…9箇所から3箇所に統廃合、課題は
    屋外市民プール…9箇所から3箇所に統廃合、課題は
  • 長野市消防団の年報酬、国基準並みに引き上げ
    長野市消防団の年報酬、国基準並みに引き上げ

ブログ統計情報 2014年~

  • 852,512 アクセス

Count per Day

  • 878今日の閲覧数:
  • 1703昨日の閲覧数:
  • 693今日の訪問者数:
  • 711昨日の訪問者数:

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。是非、ご登録ください。

カレンダー

2025年8月
日 月 火 水 木 金 土
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
« 7月    

カテゴリー

アーカイブ

リンク

  • 長野市議・布目ゆきおのホームページ
  • 長野市ホームページ
  • 長野市議会ホームページ
  • 社民党の公式サイト

タグ

まちづくり 防災・安全 行政視察 大規模プロジェクト 公共交通 子育ち・子育て 公共施設 議会活性化 沖縄/オスプレイ 福祉・医療・介護 芸術文化 利用料金 公契約・入札 集団的自衛権 環境・ゴミ 人権 脱原発 スポーツ 松代大本営 学校教育 共謀罪 予算要望 市議選 学校給食 屋代線 商工・観光 秘密保護法 #青木島遊園地 農業・林業 人口減少 市立公民館 雇用 教育 子どもの貧困 財政 健康増進 環境・エネルギー 上下水道 消防・救急 生活困窮者支援 小中一貫教育 広域連携 食の安全 情報公開 いじめ

Slideshow

IMG_1096 2014_09_13_0146 2014_09_13_0150 2014_09_13_0169 IMG_1639 IMG_1351 IMG_1698 IMG_1708 IMG_1368 IMG_1377

連絡先

〒380-0961
長野市安茂里小市1-4-10
TEL:090-3083-3737
Mail:info@nunomeyukio.jp

Facebookページ

Facebookページ
© 2011 市民と市政をつなぐ 布目ゆきおの徒然日記.
 

コメントを読み込み中…
 

    %d