市民と市政をつなぐ 布目ゆきおの徒然日記

布目ゆきお Blog

フォローする

  • ホーム
  • プロフィール
  • 市政直行便
  • 政策・目標
  • お問い合わせ
  • Archives
  • サイトマップ
ホーム
季節

春爛漫…松代城址の桜

2019/4/17 2019/5/7 季節

17日、松代城址の桜、満開です。

DSCF0072
DSCF0062
DSCF0104
DSCF0101
DSCF0097
DSCF0092
DSCF0083
DSCF0080
DSCF0078
DSCF0073
DSCF0066
DSCF0065
DSCF0061
DSCF0057

Related Images:

  • Tweet
  • メールアドレス
  • 印刷

いいね:

いいね 読み込み中…

フォローする

Nunome Yukio

関連記事

コロナ禍終息・無病息災願い”どんど焼き”

10日は各地でどんど焼きが行われました。 差出南区の新年どんど焼きと地元小市区のどんど焼きに参加してきました。 差出南区では恒例...

記事を読む

“涼”求め戸隠へ

連日の30℃越、新型コロナ感染防止策とあわせ、熱中症対策に万全を期したいものです。 今年のお盆は、高崎の義父の新盆で、14日、...

記事を読む

長野市立図書館のロトウザクラ

4日の代表質問では、新型コロナウィルス感染症の予防対策について取り上げましたが、昨日6日、南牧村でも感染者が確認されました。感染の拡大は止ま...

記事を読む

NO IMAGE

戸隠鏡池の紅葉

「鏡池、今いいんだって」の妻の一言に触発されて、16日の日曜日、安茂里老人福祉センター祭りに参加した後に、戸隠まで足をのばしてみました。信州...

記事を読む

紫陽花

街並みの紫陽花が鮮やかです。 長野では雨の少ない梅雨となっていますが、いろんな色の紫陽花を愉しめる季節です。 我が家の庭から。 ...

記事を読む

信州の春2017…小川村「立屋の桜」「番所の桜」

先週26日、オリンピック白馬ルート地域振興協議会の総会が小川村であり、長野市議会・経済文教委員長はあて職で監事を務めています。 この地...

記事を読む

獅子舞フェスティバル&善光寺花回廊

憲法記念日の3日、善光寺表参道・中央通りでは、第2回目の「ながの獅子舞フェスティバル」が催されました。長野市主催のイベントです。 ...

記事を読む

雨の中の運動会

御嶽山の噴火災害の犠牲者は51人に。言葉がありません。1000人体制の捜索活動、行方不明者全員の早期救出を願うばかりです。台風18号の進路と...

記事を読む

安茂里犀沢公園橋通りの桜…続編

4月中旬とは思えない夏日が続きます。体調にご留意ください。 長野の桜は先週末が満開でピーク。16日段階では散り始めの風情です。 ...

記事を読む

安茂里のイルミネーション…今年も灯りました

昨日に続いて、地元安茂里の話題。初冬の風物詩となっている安茂里のイルミネーションが安茂里支所駐車場広場に灯りました。 10月2...

記事を読む


生活困窮者支援…連帯保証人無しで市営住宅入居可能に、4月1日から
米軍機オスプレイの飛行訓練中止などを県に申し入れ

自己紹介

布目裕喜雄のブログです。2023年9月、長野市議を引退しました。弱きを助け不条理を正す、市民が主役のまちづくりがモットー。この国のかたちのこと、長野県政・長野市政のこと、地域のこと、思いつくまま徒然に、辛口で。市政ウオッチャーとして引き続きブログを継続します。
➡ 詳しいプロフィールはこちら

ご意見はメールで

info@nunomeyukio.jp

よく読まれている記事

  • ラサール石井議員の時局講演会…真面目に政治を笑う明るい社民党へ。リベラル勢力を結集し高市政権に対抗
    ラサール石井議員の時局講演会…真面目に政治を笑う明るい社民党へ。リベラル勢力を結集し高市政権に対抗
  • 安茂里小学校東校舎の竣工式
    安茂里小学校東校舎の竣工式
  • 市立公民館のコミュニティセンター化を質す【3月議会の質問より➍】
    市立公民館のコミュニティセンター化を質す【3月議会の質問より➍】
  • 太鼓の中から見える歴史とは?…人権を考える住民の集いin安茂里
    太鼓の中から見える歴史とは?…人権を考える住民の集いin安茂里
  • 永久に不戦を誓う日
    永久に不戦を誓う日
  • 「強制的に」の4文字隠した松代大本営地下壕跡の案内看板…即時、原状復帰を求める
    「強制的に」の4文字隠した松代大本営地下壕跡の案内看板…即時、原状復帰を求める
  • 行政職から登用する新教育長…同意したものの前途多難
    行政職から登用する新教育長…同意したものの前途多難
  • 長野市議会・議会報告会の報告書
    長野市議会・議会報告会の報告書
  • 社民党県連定期大会…参院選勝利へ!中川・池田新体制で
    社民党県連定期大会…参院選勝利へ!中川・池田新体制で
  • 戦後80年…県護憲連合総会開く
    戦後80年…県護憲連合総会開く

ブログ統計情報 2014年~

  • 859,090 アクセス

Count per Day

  • 217今日の閲覧数:
  • 2023昨日の閲覧数:
  • 210今日の訪問者数:
  • 1916昨日の訪問者数:

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。是非、ご登録ください。

カレンダー

2025年11月
日 月 火 水 木 金 土
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
« 10月    

カテゴリー

アーカイブ

リンク

  • 長野市議・布目ゆきおのホームページ
  • 長野市ホームページ
  • 長野市議会ホームページ
  • 社民党の公式サイト

タグ

まちづくり 防災・安全 行政視察 大規模プロジェクト 公共交通 子育ち・子育て 公共施設 議会活性化 沖縄/オスプレイ 福祉・医療・介護 芸術文化 利用料金 公契約・入札 集団的自衛権 環境・ゴミ 人権 脱原発 スポーツ 松代大本営 学校教育 共謀罪 予算要望 市議選 学校給食 屋代線 商工・観光 秘密保護法 #青木島遊園地 農業・林業 人口減少 市立公民館 雇用 教育 子どもの貧困 財政 健康増進 環境・エネルギー 上下水道 消防・救急 生活困窮者支援 小中一貫教育 広域連携 食の安全 情報公開 いじめ

Slideshow

IMG_1119 2014_09_13_0141 2014_09_13_0150 2014_09_13_0169 IMG_1345 IMG_1641 IMG_1689 IMG_1692 IMG_1353 IMG_1368

連絡先

〒380-0961
長野市安茂里小市1-4-10
TEL:090-3083-3737
Mail:info@nunomeyukio.jp

Facebookページ

Facebookページ
© 2011 市民と市政をつなぐ 布目ゆきおの徒然日記.
 

コメントを読み込み中…
 

    %d