市民と市政をつなぐ 布目ゆきおの徒然日記

布目ゆきお Blog

フォローする

  • ホーム
  • プロフィール
  • 市政直行便
  • 政策・目標
  • お問い合わせ
  • Archives
  • サイトマップ
ホーム
季節

我が家のバラ

2021/6/5 季節

IMG_6255
IMG_6224
IMG_6251
IMG_6250
IMG_6196
IMG_6179
IMG_6175
IMG_6170
IMG_6169
IMG_6165
IMG_6162

 

Related Images:

  • Tweet
  • メールアドレス
  • 印刷

いいね:

いいね 読み込み中…

フォローする

Nunome Yukio

関連記事

安茂里犀沢公園橋通りの桜…続編

4月中旬とは思えない夏日が続きます。体調にご留意ください。 長野の桜は先週末が満開でピーク。16日段階では散り始めの風情です。 ...

記事を読む

2017小市志奈埜市神社秋祭り、そして村舞

犀川神社の秋祭りに続き、22日・23日は小市志奈埜市神社の秋祭り。 松ヶ丘小学校の裏山にある神社境内は、大勢の人出で賑わいました。いた...

記事を読む

高原便り

8月、「葉月」です。 昨日夜の突然の強風と雨には驚かされました。連日のように夕方には大雨・洪水警報が発令されています。ご留意くださ...

記事を読む

NO IMAGE

運動会&秋祭り

 ようやく過ごしやすい季節を迎えたようです。澄んだ秋空が広がります。永田町は淀んでいますけど…。機能不全となっている政権与党の高揚感なき首相...

記事を読む

信州の春の風景

17日午後、長野市に隣接する小川村の桜めぐりに。「番所の桜」「立屋の桜」を愛でてきました。山里から北アルプスを眺望できる「信州の原風景」です...

記事を読む

コロナ禍終息・無病息災願い”どんど焼き”

10日は各地でどんど焼きが行われました。 差出南区の新年どんど焼きと地元小市区のどんど焼きに参加してきました。 差出南区では恒例...

記事を読む

旬のいただきもの

今週、相次いで「根曲がり竹」を頂戴しました。 一回は、定番・さば缶と合わせた恒例の味噌汁で。 出来立てを美味しくいただくのが...

記事を読む

2017犀川神社秋祭り…県無形民俗文化財の杜煙火

星が輝く夜空に、花火の大輪が開き、見事な仕掛け花火が輝きました。 21日は地元安茂里の犀川神社秋季例大祭。 天候に恵まれ、素晴らしい...

記事を読む

NO IMAGE

初物…松茸

 支持者の方から、松茸をお裾分けいただきました。「半分でゴメンナサイ」とおっしゃりながら届けていただきましたが、立派な松茸です。 ...

記事を読む

春の訪れ

 市立長野図書館の"ロトウ桜"です。  この週末は、区の総会シーズンのピーク。  安茂里地区内18の区の総会すべてに招かれている...

記事を読む


公共交通利用をアピール
公費解体現場でアスベスト除去を調査

自己紹介

布目裕喜雄のブログです。2023年9月、長野市議を引退しました。弱きを助け不条理を正す、市民が主役のまちづくりがモットー。この国のかたちのこと、長野県政・長野市政のこと、地域のこと、思いつくまま徒然に、辛口で。市政ウオッチャーとして引き続きブログを継続します。
➡ 詳しいプロフィールはこちら

ご意見はメールで

info@nunomeyukio.jp

よく読まれている記事

  • 市芸術館大ホール…「見えづらい席」判明
    市芸術館大ホール…「見えづらい席」判明
  • 社民党・大椿ゆうこを押し上げてください
    社民党・大椿ゆうこを押し上げてください
  • 旭山登山道での中学生滑落事故、再発防止に向けたその後
    旭山登山道での中学生滑落事故、再発防止に向けたその後
  • 新装なった中央消防署を見学
    新装なった中央消防署を見学
  • 【ご案内・第2弾】11月22日ラサール石井議員と巡る長野戦跡ツアー
    【ご案内・第2弾】11月22日ラサール石井議員と巡る長野戦跡ツアー
  • LGBT/SOGI…性的多様性の受容を考え行動したい【その1】
    LGBT/SOGI…性的多様性の受容を考え行動したい【その1】
  • 長野駅善光寺口駅前広場整備の具体と課題
    長野駅善光寺口駅前広場整備の具体と課題
  • 長野市消防団の年報酬、国基準並みに引き上げ
    長野市消防団の年報酬、国基準並みに引き上げ
  • 公共交通対策特別委員会の視察より(その➍)…” 公共交通救世主”と称される両備・小嶋会長と
    公共交通対策特別委員会の視察より(その➍)…” 公共交通救世主”と称される両備・小嶋会長と
  • 9月議会の質問より➌…ごみ焼却施設、未完の技術=灰溶融炉からの撤退を
    9月議会の質問より➌…ごみ焼却施設、未完の技術=灰溶融炉からの撤退を

ブログ統計情報 2014年~

  • 857,736 アクセス

Count per Day

  • 70今日の閲覧数:
  • 776昨日の閲覧数:
  • 64今日の訪問者数:
  • 567昨日の訪問者数:

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。是非、ご登録ください。

カレンダー

2025年11月
日 月 火 水 木 金 土
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
« 10月    

カテゴリー

アーカイブ

リンク

  • 長野市議・布目ゆきおのホームページ
  • 長野市ホームページ
  • 長野市議会ホームページ
  • 社民党の公式サイト

タグ

まちづくり 防災・安全 行政視察 大規模プロジェクト 公共交通 子育ち・子育て 公共施設 議会活性化 沖縄/オスプレイ 福祉・医療・介護 芸術文化 利用料金 公契約・入札 集団的自衛権 環境・ゴミ 人権 脱原発 スポーツ 松代大本営 学校教育 共謀罪 予算要望 市議選 学校給食 屋代線 商工・観光 秘密保護法 #青木島遊園地 農業・林業 人口減少 市立公民館 雇用 教育 子どもの貧困 財政 健康増進 環境・エネルギー 上下水道 消防・救急 生活困窮者支援 小中一貫教育 広域連携 食の安全 情報公開 いじめ

Slideshow

IMG_1103 IMG_1114 IMG_1120 2014_09_13_0140 2014_09_13_0156 IMG_1344 IMG_1708 IMG_1362 IMG_1370 IMG_1377

連絡先

〒380-0961
長野市安茂里小市1-4-10
TEL:090-3083-3737
Mail:info@nunomeyukio.jp

Facebookページ

Facebookページ
© 2011 市民と市政をつなぐ 布目ゆきおの徒然日記.
 

コメントを読み込み中…
 

    %d