春が来た!
公開日:
季節
桜の剪定枝をいただいたのですが、固い蕾から一輪咲きました。
いち早く「春が来た!」って感じです。
ボランティアで参加している「犀沢公園橋通りを愛する会」の役員で私の後援会長さんが、4月15日の花見会に備え桜の剪定をした折に、剪定枝をお風呂に置いておいたところ、蕾が膨らみ始めたとのことで、「咲くからね!」と届けていただいたものです。
関連記事
-
-
”長持ち”に生まれ変わった”大灯篭”
「成人の日」で連休となった9日は、妻の実家・高崎の母の四十九日法要。 8日の夜から高崎へ。戸倉付近
-
-
2017我が家のバラ vol.1
今年も咲きました。 手入れを怠っているため、冬を越すたびに鉢植えは減り、蕾もまだらですが、一輪一輪
-
-
「愛と平和を」テーマに長野灯明まつり
11日夕刻、善光寺山門前で催された第14回長野灯明まつりのオープニングセレモニーに出席しました。
-
-
春爛漫…”長野の桜”2017NOW
15日の安茂里小市の花見会に続き、長野の桜NOWをお届けします。 花曇りの17日、議会で会
- PREV
- やっぱりレコードの”音”はいい!
- NEXT
- 公共交通の利便性向上と利用促進を【3月議会の質問より➏】