市民と市政をつなぐ 長野市議会議員 布目ゆきおの徒然日記

長野市議会議員 布目ゆきお Blog

フォローする

  • ホーム
  • プロフィール
  • 市政直行便
  • 政策・目標
  • お問い合わせ
  • Archives
  • サイトマップ
ホーム
季節

2017我が家のバラ vol.2

2017/6/12 季節

我が家のバラの2回目。今年の一番花たちです。
➡2017我が家のバラ vol.1

DSCF0283
DSCF0278
DSCF0277
DSCF0273
DSCF0269
DSCF0267
DSCF0265
DSCF0262
DSCF0255
DSCF0245
DSCF0288
DSCF0191
DSCF0197
DSCF0220
DSCF0194
DSCF0239
DSCF0260
DSCF0270

  • Tweet
  • メールアドレス
  • 印刷

フォローする

Nunome Yukio

関連記事

信州の春の風景

17日午後、長野市に隣接する小川村の桜めぐりに。「番所の桜」「立屋の桜」を愛でてきました。山里から北アルプスを眺望できる「信州の原風景」です...

記事を読む

NO IMAGE

桃の節句

 我が家の雛飾りは、ここ7、8年お蔵入りのまま…。代って登場しているのが写真の焼き物と香水入れのお雛様です。玄関に鎮座しています。 ...

記事を読む

2017小市志奈埜市神社秋祭り、そして村舞

犀川神社の秋祭りに続き、22日・23日は小市志奈埜市神社の秋祭り。 松ヶ丘小学校の裏山にある神社境内は、大勢の人出で賑わいました。いた...

記事を読む

犀沢公園橋通りを愛する会で花見会

14日、地元ボランティアで公園清掃を続けている「犀沢公園橋通りを愛する会」(会長=山本員也さん、顧問=寺島新蔵さん)の花見会。 ...

記事を読む

春爛漫

あたたかな春の日差しに桜が一挙に開花しました。地元の安茂里小市より。 ボランティアで手入れしている犀沢公園橋通りの桜です。公園愛護団体の「...

記事を読む

長野市立図書館のロトウザクラ

4日の代表質問では、新型コロナウィルス感染症の予防対策について取り上げましたが、昨日6日、南牧村でも感染者が確認されました。感染の拡大は止ま...

記事を読む

残雪の戸隠神社奥社

14日の土曜日、長女が帰省し戸隠へ。 中社の「うずら屋」さんで蕎麦をいただき、戸隠神社奥社へ。 うずら屋さんは30分待ちでOK!ラッ...

記事を読む

NO IMAGE

信州・高山村の桜

 最近、一日から二日遅れのブログ更新で、タイムリーに欠けゴメンなさいです。    29日、快晴に誘われ妻とドライブ、高山村の...

記事を読む

春祭り

18日は、安茂里大門の正覚院の観音祭り。長野の春の三大祭りの一つです。 満開の桜のもと、齋藤宮司が主宰する巫女舞や大門区保存会の皆さん...

記事を読む

2017我が家のバラ vol.1

今年も咲きました。 手入れを怠っているため、冬を越すたびに鉢植えは減り、蕾もまだらですが、一輪一輪は鮮やかに咲いてくれています。 ク...

記事を読む


被曝72周年の非核平和行進
共謀罪法案…委員会飛ばして本会議!? ありえない暴挙だ!!

自己紹介

長野市議会議員・布目裕喜雄のブログです。弱きを助け不条理を正す、市民が主役のまちづくりがモットー。この国のかたちのこと、長野市政のこと、地域のこと、思いつくまま徒然に、辛口で。
➡ 詳しいプロフィールはこちら

ご意見はメールで

nfo@nunomeyukio.jp

よく読まれている記事

  • 安茂里小市に残る旧海軍地下壕…「海軍の通信中枢移転の第一歩」
    安茂里小市に残る旧海軍地下壕…「海軍の通信中枢移転の第一歩」
  • 子育て世帯への臨時特別交付金10万円…長野市は現金5万円の2回給付に
    子育て世帯への臨時特別交付金10万円…長野市は現金5万円の2回給付に
  • 市立公民館のコミュニティセンター化を質す【3月議会の質問より➍】
    市立公民館のコミュニティセンター化を質す【3月議会の質問より➍】
  • 長野県…子どもの医療費無料化で中学卒業まで”窓口負担なし”へ
    長野県…子どもの医療費無料化で中学卒業まで”窓口負担なし”へ
  • 第44回安茂里スポーツ祭典
    第44回安茂里スポーツ祭典
  • 旧日本軍の地下壕跡…地元安茂里で整備へ
    旧日本軍の地下壕跡…地元安茂里で整備へ
  • 長野市消防団の年報酬、国基準並みに引き上げ
    長野市消防団の年報酬、国基準並みに引き上げ
  • 被災地・豊野地区の避難所…豊野西小学校と東小学校
    被災地・豊野地区の避難所…豊野西小学校と東小学校
  • オーガニック給食
    オーガニック給食
  • 長野赤十字病院の移転建て替え…「若里多目的広場が最適」とされる「今」の課題【その1】
    長野赤十字病院の移転建て替え…「若里多目的広場が最適」とされる「今」の課題【その1】

ブログ統計情報 2014年~

  • 668,138 アクセス

Count per Day

  • 47今日の閲覧数:
  • 191昨日の閲覧数:
  • 35今日の訪問者数:
  • 166昨日の訪問者数:

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。是非、ご登録ください。

カレンダー

2022年5月
日 月 火 水 木 金 土
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  
« 4月    

カテゴリー

アーカイブ

リンク

  • 長野市議・布目ゆきおのホームページ
  • 長野市ホームページ
  • 長野市議会ホームページ
  • 社民党の公式サイト

タグ

まちづくり 防災・安全 行政視察 大規模プロジェクト 公共交通 子育ち・子育て 公共施設 議会活性化 沖縄/オスプレイ 福祉・医療・介護 芸術文化 利用料金 集団的自衛権 公契約・入札 環境・ゴミ 人権 松代大本営 脱原発 スポーツ 学校教育 共謀罪 予算要望 屋代線 市議選 学校給食 秘密保護法 商工・観光 人口減少 農業・林業 市立公民館 教育 雇用 子どもの貧困 環境・エネルギー 財政 広域連携 健康増進 小中一貫教育 消防・救急 上下水道 生活困窮者支援 消費生活 情報公開 憲法 空き家対策

Slideshow

2014_09_13_0138
2014_09_13_0142
2014_09_13_0163
IMG_1345
IMG_1641
IMG_1349
IMG_1350
IMG_1351
IMG_1709
IMG_1708

連絡先

〒380-0961
長野市安茂里小市1-4-10
TEL:026-227-3537
FAX:026-227-3897
Mail:info@nunomeyukio.jp

Facebookページ

Facebookページ

Twitter でフォロー

ツイート
© 2011 市民と市政をつなぐ 長野市議会議員 布目ゆきおの徒然日記.
Posting....
 

コメントを読み込み中…
 

    loading キャンセル
    投稿を送信できませんでした。メールアドレスを確認してください。
    メール送信チェックに失敗しました。もう一度お試しください。
    このブログではメールでの投稿共有はできません。