市民と市政をつなぐ 布目ゆきおの徒然日記

布目ゆきお Blog

フォローする

  • ホーム
  • プロフィール
  • 市政直行便
  • 政策・目標
  • お問い合わせ
  • Archives
  • サイトマップ

IMG_3605

2020/2/12

フォローする

Nunome Yukio

関連記事

記事は見つかりませんでした。


自己紹介

布目裕喜雄のブログです。2023年9月、長野市議を引退しました。弱きを助け不条理を正す、市民が主役のまちづくりがモットー。この国のかたちのこと、長野県政・長野市政のこと、地域のこと、思いつくまま徒然に、辛口で。市政ウオッチャーとして引き続きブログを継続します。
➡ 詳しいプロフィールはこちら

ご意見はメールで

info@nunomeyukio.jp

よく読まれている記事

  • 荻原市長の保守系最大会派への忖度…差別的対応を批判
    荻原市長の保守系最大会派への忖度…差別的対応を批判
  • 私の後継として市議会に挑戦する原ようこさんを紹介します
    私の後継として市議会に挑戦する原ようこさんを紹介します
  • 市立公民館のコミュニティセンター化を質す【3月議会の質問より➍】
    市立公民館のコミュニティセンター化を質す【3月議会の質問より➍】
  • 安茂里小市の旧海軍地下壕…【その1】資料館オープンへ
    安茂里小市の旧海軍地下壕…【その1】資料館オープンへ
  • 16回目のアモーレフェスタ…元気に開催
    16回目のアモーレフェスタ…元気に開催
  • 皐月かがやき子ども園…いよいよ開園
    皐月かがやき子ども園…いよいよ開園
  • 長野市消防団の年報酬、国基準並みに引き上げ
    長野市消防団の年報酬、国基準並みに引き上げ
  • 太鼓の中から見える歴史とは?…人権を考える住民の集いin安茂里
    太鼓の中から見える歴史とは?…人権を考える住民の集いin安茂里
  • 安茂里老人クラブ連合会で慶賀式…最後の公式行事
    安茂里老人クラブ連合会で慶賀式…最後の公式行事
  • 旭山登山道での中学生滑落事故、再発防止に向けたその後
    旭山登山道での中学生滑落事故、再発防止に向けたその後

ブログ統計情報 2014年~

  • 766,530 アクセス

Count per Day

  • 175今日の閲覧数:
  • 370昨日の閲覧数:
  • 149今日の訪問者数:
  • 300昨日の訪問者数:

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。是非、ご登録ください。

カレンダー

2023年10月
日 月 火 水 木 金 土
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  
« 9月    

カテゴリー

アーカイブ

リンク

  • 長野市議・布目ゆきおのホームページ
  • 長野市ホームページ
  • 長野市議会ホームページ
  • 社民党の公式サイト

タグ

まちづくり 防災・安全 行政視察 大規模プロジェクト 公共交通 子育ち・子育て 公共施設 議会活性化 沖縄/オスプレイ 福祉・医療・介護 芸術文化 利用料金 公契約・入札 集団的自衛権 環境・ゴミ 人権 脱原発 スポーツ 松代大本営 学校教育 共謀罪 予算要望 市議選 学校給食 屋代線 商工・観光 秘密保護法 #青木島遊園地 農業・林業 人口減少 市立公民館 雇用 教育 子どもの貧困 財政 健康増進 環境・エネルギー 上下水道 消防・救急 生活困窮者支援 小中一貫教育 広域連携 食の安全 情報公開 いじめ

Slideshow

2014_09_13_0138
2014_09_13_0140
2014_09_13_0144
2014_09_13_0150
2014_09_13_0154
2014_09_13_0158
IMG_1677
IMG_1345
IMG_1709
IMG_1388

連絡先

〒380-0961
長野市安茂里小市1-4-10
TEL:026-227-3537
FAX:026-227-3897
Mail:info@nunomeyukio.jp

Facebookページ

Facebookページ
© 2011 市民と市政をつなぐ 布目ゆきおの徒然日記.