明日の投票日…国政も長野市政もチェンジへ
選挙戦最終日です。 明日31日投票日…市民と野党の統一候補=篠原孝さんの勝利で政権交代への”のろし”をあげる日にしようではありませんか! ...
布目ゆきお Blog
選挙戦最終日です。 明日31日投票日…市民と野党の統一候補=篠原孝さんの勝利で政権交代への”のろし”をあげる日にしようではありませんか! ...
投票日まで2日を残すのみとなりました。 社民党は、議席増と全国2%得票を目指し、全国で小選挙区に公認9名、比例単独6名を擁立し、推薦1名を...
10月27日、総選挙最終盤にあたり、信州市民連合と県内3野党が、市民と野党の統一候補への最後の支援を訴える「共同アピール」を発表しま...
22日午前、安茂里・西河原交差点で、篠原孝候補の街頭演説に合流し、地元の市議として「市民と野党の統一候補、篠原孝候補への1票」を訴えました。...
総選挙が公示されて3日目、21日の夜、建設労連会館で「篠原孝さんを応援する集い」が催されました。コロナ対策で参加者制限のもと、40人余りの市...
19日、総選挙が公示され12日間の戦いが始まりました。長野県内の5選挙区はいずれも事実上の与野党一騎打ち、自民党候補と市民・野党の統一候補の...
24日午後、信州市民連合が立憲民主党、共産党、社民党、県内野党3党に呼びかけ「市民と野党の共闘で政治を変えるキックオフ集会」が開かれました。...
社民党の福島みずほ党首が23日~24日の2日間、長野県内入りし、5つの選挙区で基本政策で合意した市民と野党の統一予定候補者らとともに政治の転...
シルバーウイーク最終日の20日夕方、JR長野駅前で、北信市民連合主催の長野1区・篠原孝さんを囲む野党共同街宣が行われました。 信州市民...
社会民主党長野県連合は17日、迫る総選挙に向けて市民団体で信州市民連合と政権交代をめざし共通政策を盛り込んだ確認書を締結しました。 社...
25日投開票の参院長野県選挙区補欠選挙は、市民と野党の統一候補【立憲民主公認/共産・社民・国民推薦】である羽田次郎さんが自民候補に約9万票の...
選挙戦最終日。正午から「投票に行こう」スタンディングをJR長野駅前で展開。信州市民連合・北信市民連合の取り組みで、18日に続く第2弾です。 ...
投票日まであと2日となった23日(金)、市民と野党の統一候補・羽田次郎さんは、終日、長野市内で最後の訴えに奔走。 夕方には、市内新田町のト...
長野1区、とりわけ大票田の長野市で、自民候補の追い上げが激しいと伝えられる終盤情勢。 突き放しましょう。そのためにも投票へ。20日からは支...
参院補欠選挙は残すところ1週間。 18日(日)正午からJR長野駅前で「選挙に行こうよ!投票しようよ!」を呼びかけスタンディング行動。市民の...
参院補選が始まって4日目。我が羽田次郎候補が、8日の長野での第一声から、広い県内を一巡し、再び長野に。 11日は長野市内で遊説、6ヵ所で街...
4月11日(日)、市民と野党の統一候補・羽田次郎さんが県内を一巡し長野市に入ります。 次の場所で街頭演説を行う予定です。最寄りの場所に足を...
事実上の与野党一騎打ちとなる参院長野補欠選挙。 市民と野党の統一候補、立憲民主党の羽田次郎さんは、「コロナの犠牲となった兄・雄一郎の“子供...
4月4日、JA長野県ビル・.アクティホールで信州市民アクションの主催による「市民と野党の集い」が催され、コロナ感染対策のもと、会場には130...
4月新年度が始まりました。暖かな日和が続き、桜も一挙に見ごろを迎えています。 さて、8日にはいよいよ参院補選が始まります。 政治決戦にあ...
今日31日付の信濃毎日新聞は、告示が迫る参院補欠選挙の「告示前情勢」として「羽田氏先行、追う小松氏」と報じました。はっきりとした県民審判を示...
14日夕方、北信市民連合の呼びかけで、参院選補欠選挙の予定候補者である羽田次郎さんと野党3党(立憲・共産・社民)の代表らの合同街頭演説会が取...
市議会は明日3日から会派代表質問、そして個人質問になります。休会中に集中してブログを更新しています。ちょっと多すぎ?消化不良になっちゃいます...